Home > パソコン・周辺機器も即効スピードアップ > ノートパソコン > Dynabook

dynabook M7 M6 オンライン生活を快適にする 14型ノートPC

Dynabook は、家で過ごす時間が増えテレワークやリモート授業などに加えてさまざまなオンラインコミュニケーションが日常的になり、PCの活用範囲がさらに広がりを見せる中家の中の好きな場所に移動して、ネットショッピングやネット動画の視聴を楽しめる「ホームモバイルノートPC」「dynabook M」シリーズから14型のdynabook M7 M6 を 2021 年 7 月に発売。M7 M6 共にカラーバリエーションは、オニキスブルー、パールホワイトの 合計 4 モデルをラインアップ。M7 は CPU に Core i7 M6 はCore i3 を搭載する。
発売。

14型ホームモバイルノートPC「dynabook M」シリーズを新発売

dynabook M7 M6
dynabook M7 M6

dynabook M7 M6 ラインアップ

dynabook M7

dynabook M6

dynabook M7 M6 共通スペック

dynabook M7 M6 の共通スペック OS メモリー バッテリー駆動時間 オフィスが共通スペック
OS:Windows 10 Home Windows 11への無償アップグレード対応
メモリー:8GB (4GB×2)
バッテリー駆動時間:15時間
オフィス:MicrosoftOffice Home & Business2019
Windows Hello 対応認証機能:指紋センサー
無線LAN:Wi-Fi 6

dynabookM 7

dynabook M7 M6 異 スペック

CPU
  • dynabookM 7 Core i7-1165G7
    2.80GHz
    最大4.70GHz〈4コア〉
  • dynabook M6 Core i3-1115G4
    3.00GHz
    最大4.10GHz〈2コア〉
ストレージ
  • dynabookM 7512GB SSD
  • dynabookM 6 256GB SSD
重さ
  • オニキスブルー 1.47 kg
  • パールホワイト 1.49 kg

dynabook M シリーズは、14型液晶搭載のコンパクトボディに、インテル 第 11 世代 CPU を搭載し、そのハイパフォーマンスを安定して持続させる独自技術「dynabook エンパワーテクノロジー」や、Thunderbolt 4 の高速データ転送に対応したUSB4 Type-C コネクタを 2 つ装備するなど、高い拡張性を実現。さらに約15.0 時間の長時間バッテリー駆動や厳しい品質テストで検証した堅牢設計を実現することで、快適なオンライン生活を支える。

 

ノートPC Dynabook

Dynabook 15.6 ノートPC 5 in 1 プレミアム Pen ノートPC dynabook V8 V6

Dynabook は、2020年11月 15.6型 5 in 1 プレミアム Pen ノートPC dynabook F シリーズ から dynabook V8 V6 の 2 モデルを発売。ボディーカラーは、プレミアムシルバー。F8 モデルが上位スペックモデルで Core i7 搭載モデル。dynabook F6 モデルが下位スペックモデルで Core i5 搭載モデルとなります。

dynabook V8 V6
dynabook V8 V6

5つのスタイルで使える5 in 1 (ファイブ イン ワン)プレミアムPenノートPCとして、新次元の高品質ノートPCの証、インテル Evo プラットフォームを搭載した15.6型 「 dynabook F8 F6 」 を発売しました。

多様な使用シーンやニーズに合わせ、クリエイティブな作業に最適な【Pen スタイル】、eSportsも楽しめる【Note PC スタイル】、プライベートシアターとして活用できる【Monitor スタイル】、写真撮影や編集・投稿に便利な【Tablet スタイル】、ミーティングや商談に便利な【Flat スタイル】の5つのスタイルで活用できます。

第11世代 インテル CPU搭載新商品は、卓越したパフォーマンス注3、素早い起動や応答性、長時間バッテリー駆動、高い接続性など、ワンランク上の使い心地を体感できます。高度な仕様が求められるeSportsも高精細な映像でプレイでき、4K映像編集などのクリエイティブな作業でも、ハイスピードと高い編集能力を発揮します。

dynabook F シリーズ dynabook F8 dynabook F6

dynabook F
dynabook F

5 in 1 15.6型 プレミアム Pen ノートPC dynabook V8 V6

高画質の動画も軽々と編集できる第11世代 インテル CPUの圧倒的な処理能力、好きな音楽や映像を高音質&大音量で楽しめる2ウェイ4スピーカー、そしてキレイな15.6型ノングレア・フルHD液晶を搭載するなど、使いたいシーンに合わせてスタイルを変えながら、その優れたパフォーマンスを存分に発揮します。

1.notepc スタイル
家族で撮った4K動画も、自宅で手軽に編集できます。家族を撮影した4K映像の編集もサクサクでき、短時間で立派な作品に。打ち心地のいいキーボードには抗菌処理を施しました。
2.pen スタイル
線の太さや濃淡も自在。スケッチブックのように使えます。筆圧感知レベル4,096のアクティブ静電ペンを使えば、線の太さや濃淡を描き分けることができます。
3.Monitor スタイル
遠く離れた人とのコミュニケーションでも、近くに感じられるようになります。大音量の2ウェイ4スピーカーと、映画館で採用されている立体音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」による没入感、キレイで映り込みも少ない15.6型大画面が、あなたの大切なひとときをサポート
4.Tablet スタイル
大きく見やすい画面でタッチ操作もしやすく、リビングやキッチン、寝室などでネットショッピングをしたり、写真ライブラリーを整理したりなど、楽しみが広がります。
5.Flat スタイル
テーブルでフラットに開けば、家族みんなで同じ画面が見られます。旅行先を話し合ったり、買うものを相談したり。映り込みが少ないとされるノングレア・広視野角液晶だから、どちら側から見ても見やすさが変わりません。

dynabook F6
dynabook F6

dynabook V8 V6 シリーズ 共通スペック

V8 V6 シリーズ で同一スペック部分。

ディスプレー は LED バックライト付 15.6型 ( 1920 × 1080 ドット) フルHD ワイドノングレア 液晶。タッチ対応。

光学ドライブ:別売り
充電時間:3.5時間
グラフィック:インテル Iris Xe グラフィックス(CPUに内蔵) インターフェイス:マイク入力/ヘッドホン出力端子×1 USB 3.1(Gen1)×2(うち1つはUSBパワーオフアンドチャージ機能付き) Thunderbolt 4(USB4 Type-C)コネクタ(電源コネクタ)×2 HDMI 出力端子×1
無線LAN:Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)(2.4Gbps)+IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠 Bluetooth:Bluetooth 5.1
webカメラ:有効画素数 約92万画素(Webカメラシャッター付き) SDカードスロット:1スロット(microSD)
セキュリティ機能:顔認証センサー Intel PTT BIOSパスワード HDDパスワード セキュリティロック・スロット

dynabook F8

CPU:インテル Core i7-1165G7 プロセッサー
メモリー:16GB
ストレージ:512GB SSD
バッテリー駆動時間:12.5時間

dynabook F6

CPU:インテル Core i5-1135G7 プロセッサー
メモリー:8GB
ストレージ:256GB SSD
バッテリー駆動時間:13.0時間

Dynabook 13.3型 dynabook V8 dynabook V6 5 in 1 プレミアム Pen ノートPC

ダイナブックは、2020年11月、13.3型 5 in 1 プレミアム Pen ノートPC dynabook V8 dynabook V6 を発売。ボディーカラーは、プレミアムブラック。

5つのスタイルで使える5 in 1 (ファイブ イン ワン)プレミアムPenノートPCとして、新次元の高品質ノートPCの証、インテル Evo プラットフォームを搭載した13.3型「dynabook V8・V6」の、5 in 1プレミアム Pen ノートPC をラインアップ。

dynabook V8 dynabook V6
dynabook V8 dynabook V6

ダイナブック 13.3型 5 in 1 プレミアム Pen ノートPC dynabook V8 dynabook V6

「dynabook V8・V6」は、新次元の高品質ノートPCの証、インテル Evo™ プラットフォームを搭載しました。第11世代インテ CPUとグラフィックス性能を最大化する「エンパワーテクノロジー」の採用で、モバイルノートPCでありながら、TDP(熱設計電力)28Wの高いパフォーマンスを安定して維持する設計となっている。

また、長年培った放熱設計、高密度実装技術を駆使し、軽量コンパクトながら、堅牢ボディを実現。
さらに、約800万画素の高精細リアカメラ、遅延の少ない繊細な描画を実現するタッチパネル液晶&筆圧感知レベル4,096のWacom製アクティブ静電ペン、約24時間の長時間バッテリー駆動、厚みのある高音質サウンドを実現するharman/kardonスピーカー&Dolby Atmosを搭載し、新次元のPC体験を生み出します。